Trouter

トラウトと自然を愛する男の北海道ライフ  FISHING&CAMPING from north latitude 45°

「 道北 」 一覧

2020年の鮭釣り ひっそりと行ってます。

人知れず、人の少ないところへ、ひっそりと。今年の鮭釣りはそんな感じです。 のんびりやりながら、自宅と妻・私の両実家で食べる分くらい釣れれば良いかな^^ そんな軽い気持ちで楽しませてもらっています。何故 ...

予想外です。ゴン太アメマス

2020の春からは、小学2年生になった娘も釣りデビュー。少しづつ釣りの楽しさを覚えてきて、父の早朝釣行のよき理解者となってくれています。なので、仕事前の朝チョコ釣行も、頻繁に行っていますし、休日も午前 ...

ハイシーズンの渇水

5月は雨が少なく、ホームリバーは渇水気味のまま、下旬のハイシーズンを迎えた。 ハイシーズン前半は人も多く、賑わいを見せていたホームリバー下流域も、人はまばらになっていた中盤戦。 ようやく、ようやくお情 ...

2016年鮭釣り最終回

2016.10.15 稚内市N港へ鮭釣りに行ってきました。10月に入って一気に釣果が上向いた同港ですが、前日朝に釣りをしていた友人に聞くと、急に釣れなくなってきたとのこと。そろそろシーズンも終わりの気 ...

稚内N港鮭釣り

2016.10.9 いつもシーズン後半になると、調子が上向くN港へ行ってきました。私が今年釣り上げた鮭の大半はこのN港で釣り上げています。相性が良い港です。私はこの港から1kmほどのところで生まれ育ち ...

no image

稚内E港鮭釣り#2

2016.10.5 稚内市内の港が全体的に好調との話が入り、5日早朝、いつもの仲間とE港へ。キーンと冷えた澄んだ空気は、秋が深まった事を感じさせ、短い鮭釣りシーズンが、終盤となっている事を物語ます。た ...

no image

スプーンの魅力

トラウトルアーフィッシングを始めるなら、基本となるルアーがスプーンであると、私は考えています。 スプーン最大の魅力は、様々なフィールドに対しての万能さ。これに限ります。スプーン一つで、様々な深さ・流れ ...

鮭を釣る#4実釣編(テクニック色々)

前回までの記事で、取りあえず鮭を釣る事は出来ます。今回はさらに釣果を伸ばす為の様々なテクニックを紹介します^^あくまでも初心者の方向けに書いてますので、大ベテランの方には「そんなの常識だ!」とか、「こ ...

鮭を釣る#3実釣編(基本)

鮭釣りシリーズ第3弾。いよいよ実釣編です。 過去2回の記事は以下 #1道具の準備#2場所を選ぶ 先ずは竿に仕掛けをセットし、浮き下の長さ(浮きからルアーまでの長さ)を設定します。これは基本的に鮭が泳ぐ ...

鮭を釣る#2場所を選ぶ

前回は鮭釣りの道具について書きました。 前回記事#1道具の準備 道具が揃ったら、いよいよ実釣です!もう行きたくて仕方ないはず。自分で釣った鮭の塩焼き、イクラ乗せ放題の豪快イクラ丼はもうすぐそこです^^ ...

鮭を釣る#1道具の準備

北海道の釣り人にとって、秋と言えば「アキアジ(鮭)釣り」ではないでしょうか。強烈なファイトで釣り人を楽しませ、食べても美味しい最高のフィッシングターゲットです。海岸や漁港には数えきれない程の釣り人が集 ...

イトウを釣るならその前に

幻の魚や川の王様なんて「冠」がつくと、釣ってみたくなるのが釣り人の性。レッドデータブックに掲載されているイトウですが、釣り禁止とはなっていません。自分が釣りをするくせに、「イトウを守れ!」だなんて矛盾 ...

イトウが棲む川

北海道には「イトウ」という巨大なトラウト(鮭鱒の仲間)が棲んでいます。学名は"hucho perryi"。PeryでもPerryでもなくPerryiが正確な綴りです。この名はペリー提督が北海道へ上陸し ...

Copyright© Trouter , 2024 AllRights Reserved.